ラム J.M
J.M蒸留所で特筆すべき部分は、マルティニーク島で唯一、原料のさとうきびを全て自社畑でまかなっている事です。アグリコール製法においては「いかにフレッシュなサトウキビジュースを用いるか」が非常に重要ですが、J.Mの場合は自社畑が蒸留所の周辺にあるため、収穫後1時間以内に破砕が完了します。また、蒸留は全て70%までに限定。フレーバーを可能な限り残すため、ノンアルコールの部分を最低でも30%は残すようにしています。
※注…正規輸入元がボニリジャパン株式会社と株式会社ジャパンインポートシステムの2社あります。
- 17件の商品
- ブランドオフィシャルサイトへ
-
ラムJ.M V.O
-
ラムJ.M シュラブ
-
ラムJ.M ミレジム 2004 グラスパック
11,220 円 -
ラムJ.M ミレジム 2000
-
ラムJ.M シングルカスク 2003年 52.4%
-
ラムJ.M パイユ 700ml (エルヴェ・スー・ボア)
2,970 円 -
ラム J.M ブラン ジャングルマクーバ
3,740 円 -
ラムJ.M アルマニャックカスク・フィニッシュ
-
ラムJ.M コニャックカスク・フィニッシュ
5,445 円 -
ラムJ.M カルヴァドスカスク・フィニッシュ
-
ラム J.M キュベ 1845
-
ラムJ.M マルチミレジム 2003-2004-2005
8,250 円 -
ラムJ.M X.O
7,040 円 -
ラムJ.M ヴィンテージ 2002年
10,450 円 -
ラムJ.M VSOP
5,170 円 -
ラムJ.M ヴィンテージ 1994年
-
ラムJ.M ブラン 1,000ml
2,640 円